0120-935-225
平日9:00〜18:00
メニュー
IT導入補助金事務局に登録された「IT導入支援事業者」とパートナーシップを組んで申請する必要があります。
※複数社連携IT導入類型を除きます。
国が認めるITツールの導入が条件となります。また、申請するツールと目的に応じて補助金額や補助率が変わります。
事業のデジタル化を目的としたソフトウェアやシステムの導入を支援
補助率 | 補助額 |
---|---|
1/2 以内 |
|
インボイス制度に対応した会計・受発注・決済ソフト・通販支援システム
補助率 | 補助額 |
---|---|
3/4以内、4/5以内※1 |
50万円以下※2 |
2/3以内 |
50万円超〜350万円以下※3※4 |
※1 中小企業は3/4、小規模事業者は4/5
※2 会計・受発注・決済のうち1機能以上を有することが機能要件
※3 補助額50万円超の際の補助率は、補助額のうち50万円以下については3/4(小規模事業者は4/5)、50万円超については2/3
※4 会計・受発注・決済のうち2機能以上を有することが機能要件
インボイス制度に対応した受発注システムが対象
補助率 | 補助額 |
---|---|
|
(下限なし)〜350万円以下 |
IT導入支援事業者であり、制作実績18,000サイトのWEB制作会社である当社が
7次締切分(最終回) | |
締切日 | 2024年10月15日 (火) 17時00分 |
採択 決定日 |
2024年11月22日 (金) (予定) |
12次締切分(最終回) | |
締切日 | 2024年10月15日 (火) 17時00分 |
採択 決定日 |
2024年11月22日 (金) (予定) |
7次締切分(最終回) | |
締切日 | 2024年10月15日 (火) 17時00分 |
採択 決定日 |
2024年11月22日 (金) (予定) |
導入ツールを決定し、IT導入補助金の申請をします。
IT導入補助金の申請で必須となるGbizIDプライムの取得と、申請に必要なセキュリティ宣⾔の実施や経営チェックを受けていただきます。
当社から招待メールをお送りしますので、IT導入補助金申請サイトにてマイページを作成し、必要な情報を登録していただきます。
当社で必要な事項の入力を行います。
貴社にて最終確認をしていただき、申請を完了します。
申請から約1ヶ月で、採択の結果報告があります。
残念ながら不採択だった場合でも、次の公募で再申請できます。
ITツール導入、ホームページ制作を開始します。
導入完了後、事業実施報告をします。
補助金の受給が実行されます。
個人事業主でも申請できますか?
はい、お申し込み可能です。まずはお気軽にご相談ください。
過去に申請し、不採択になったのですが再申請は可能ですか?
はい、不採択になった場合でも次回以降の公募で再申請が可能です。
採択率はどのくらいですか?
IT導入補助金2023(2022年5月27日~2023年3月23日まで)で公式に公開されている採択率は以下の通りです。
通常枠A類型:58.1%
通常枠B類型:50.5%
デジタル化基盤導入類型:82.1%
採択されなかったらシステムの導入をしなくても良いですか?
はい、可能です。
また、不採択になった場合でも次回以降の公募で再申請することができます。
複数回の申請もサポートしますのでご安心ください。
申請に必要な書類を教えてください。
必要書類は以下の通りです。
法人の場合
1、履歴事項全部証明書
2、法人税の納税証明書(その1またはその2)
個人事業主の場合
1. 運転免許証または運転経歴証明書または住民票
2. 所得税の納税証明書(その1またはその2)
3. 確定申告書
また、必要書類とは異なりますが、申請には「gBizIDプライム」アカウントが必要となります。
「gBizIDプライム」アカウントを持ちでない場合、印鑑証明書もしくは印鑑登録証明書、登録印を揃え、gBizIDの公式サイト(https://gbiz-id.go.jp/app/rep/reg/apply/show)より申請書の作成ができますので、こちらを進めておくとその後の申請がスムーズです。
ECサイトもIT導入補助金の対象になりますか?
ITツールとして登録されている「通販支援システム」を導入することで、決済機能を搭載したサイトの構築が可能となります。
申請の手数料はかかりますか?
IT導入補助金はIT導入補助金事務局に登録された「IT導入支援事業者」と申請者さまがパートナーシップを組んで申請の手続きを進める必要がございます。
弊社は手続きのみを代行する会社ではなく、IT導入支援事業者として申請の支援を行いますので、手数料はいただいておりません。
会社を設立したばかりなのですが、申請できますか?
申請書類として納税証明書と履歴事項全部証明書のご用意が必要となります。
納税証明書の発行には会社が決算報告を行っている必要がありますので、ご用意ができるかどうかがわからない場合は、担当の税理士さんなどにご確認ください。
申請サポートのみは行っていますか?
弊社は補助金申請の代行会社ではなく、Web制作会社でございます。
制作をお手伝いさせていただくお客様へ対してのみサポートを行っておりますため、申請のみの対応は行っておりません。
IT導入補助金以外の補助金のサポートはしてくれますか?
弊社はIT導入補助金の支援事業者のため、IT導入補助金に関してはサポートが可能です。
その他の補助金に関する案内は行っておりませんが、お客さまから必要な書類などご指示いただきました場合には、対応させていただいております。
補助金の予算には毎年上限があり
予算の上限が近づくほど採択率は低くなります